2016/04/14

プリントを綴じる



去年1年間の長女小3、二女幼稚園年中プリントを閉じ終えました。
学級通信・テストなどなど...。
幼稚園のお便り通信もなかなかパンチある量。
ちょっと2、3月サボり気味であわてて綴じました。
長女が幼稚園でお世話になりだした時、幼稚園+義務教育期間のプリントは全部でどのくらいあるんだろう?...
とふと興味を持ち、綴じだしのですが...。

娘に『なんで綴じてるの?』と小学校に入学した時に聞かれ
ちょっとした興味だと言えばいいのに、、母ちゃん恥ずかしくって(苦笑)
『あんたの子どもに見せるためや~』
『勉強頑張りや~』
と口から言ってしまい...(苦笑)
テスト、小テスト、給食だより、保健だより、などなど...すべて綴じます。
自分子どもに見られるかも?プレッシャーから、長女は小1のひらがなから、丁寧に書くようになりました。
宿題や自主学習もきちんとするようになりました。
『勉強しなさい!』と言わなくてもいいのは、楽かもしれない。
しかし、娘から『ちゃんと綴じてる?』確認があります・・・OTL
綴じていくのが...しんどい(T_T)
自分綴じて欲しいなぁと思いながら、それもどうかなぁと...。
自分で綴じだしたら、一切テスト類を確認しなくなりそうな....。
 
 
--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/04/09

ごめんなぁ~

自分顔が、母の顔とぉっても似てきて、鏡を見るたび複雑。
現在42歳の私...母が42歳の時、私16歳...
思春期で、い~ろい~ろあったときの、母の顔に今、そっくり(--;
鏡を見るたび、思春期の複雑な気持ちまでよみがえり”イラッ”
自分見て、似てるって思うんだから、かなり似ているかも?!...
母の更年期は、私に八つ当たり&むちゃぶりがすごくって、、。
こっちも悶々としている年齢でかみ合わないのなんの(苦笑)
どんどん母は更年期グダグダ、私もボロボロ。
母はイライラしてやけ酒飲んで、風呂に入って、そのままぽっくりこん。
51歳で天国へ超特急で行ったもんだから、さらに複雑。
自分顔を見るたび複雑でさぁ~と主人に話したら...鏡に向かって
『ごめんな~』と言ったらスッキリするかも?((笑))
とのたまう。
『ごめんな~』と鏡に向かって言ってみた。
....あれあれ?スッキリ☆☆
ついでに『がんばりやー』といったら元気まで出た(笑)
しかし....最近、母の気持ちが最近めっちゃ解る。
こっちが『ごめんなぁ~』って言わないとね..(^^;



--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/04/08

節約を続けるコツ。


結婚ほやほやの15年前にスタートした節約生活。
現在、私は42歳。
マイホームを持って、グランドピアノを置いて、バイオリンを習う。
犬と猫を飼う。(大型犬1匹・小型犬1匹・猫1匹)
まさか叶うとは思いませんでしたが、叶いました。
今思うと、節約生活を開始したときは必死でした。
叶うとは思わなかったけれど、叶えたかった。
具体的に描くと頑張れたので、だんだん夢が膨らみました。
そうしたらできる範囲でいいから叶えてみたいなぁって。

しかし...グランドピアノと言っても中古です。
グランドピアノは、5年かけて探し、引っ越し代とカーテン代を節約したお金をプラスして購入。
中古ですが、良品だと思います。
勢いで購入し、買ってしまったから習い出したという(^^;
グランドピアノを買うと、大きいからねぇ...。(苦笑)
辞めた途端、超粗大ゴミです(T_T)

バイオリンは子ども出産記念に、これも勢いで習いました。
0歳児を抱えて習うなんて、、、、今思うとよくやったなぁ。
子どもが20歳のときに、どんな音を自分は奏でているのかな?と言う興味から習いました。
大人バイオリン歴9年、ピアノ歴6年...
ピアノは幼少のときに4年ほど習いましたが、”エリーゼのために”...レベルで終了。
幼少のころと合計すると、ピアノ歴は10年。
弾ける人に憧れて、大人になってからの再挑戦です。
でも、どこにでも転がっていそうなレべルですが、楽しいです。

節約生活は慣れると、自分にとっては普通の生活。
でも節約したらお金ができるので、ちょっとしたいこともできる。
でも、色々...ありますねぇ。
景気もあるし、仕事も家庭も色々あります。

節約は”目標を持つ”のが、節約を続けるコツかな?
考えていて体が”ゾクッ”とするぐらい目標を具体的にしたら、叶うような気がします。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/



2016/04/07

買い物行きたい病...

何か物が欲しいと思ったら1週間待つ。
これは節約になかなかよい習慣。
定番品もちょっと待てば特売に当たる時もある。
ちょっとこれいいなぁ?欲しいなぁ~。と思ったら急に必要でない限り1週間待つ。
3回必要を感じたら買う。
何が欲しいのか、何が必要なのか、ちょっと考える。
色・形・サイズ・用途…家に代用品があるかもしれない。
100円ショップの小物入れを買わなくても、お菓子の箱でもいいかもしれない。
100円ショップでも漠然と10個購入すると1,080円(税込)
もしかしたら、本当に欲しいものが1,080円の値引きだったら?
それは必要なのかな?
プチプライスでも集まると、結構パンチがくる。
あーー!買い物にでも行きたい!
となっていたら、ストレスが私はたまりかけ。
机は漫然と片付いているような?散らかっているような?
食器もシンクにたまりぎみな時が多い….
あーー!買い物に行きたい病がでたら…
20分だけ片付けると…
なんだか、ちょっとすっきり♪
鏡を磨いたら、あれれ?お化粧もちょっと…しないと?!
…ということで、昨日は“買い物行きたい病”が出たので片付けをしました。
100円ショップで小物入れを買わずに、とりあえずお菓子の箱でサイズを様子見。
通帳記帳を散歩がてらしにいくと、買い物行きたい病がおさまりました。
欲しいと思ったら1週間待つ…!!
チラシを見ながら庭に“ぐるぐる巻いて収納できるホース”が欲しいなぁと思いながら、やっぱりジョウロで大丈夫だよねぇ..。
もう2年そうだし問題ない。
なんだか、ホースでお水やりってかっこいいんだよ~


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/